赤瀬川原平(Genpei Akasegawa) | 神保町の小宮山書店 / KOMIYAMA TOKYO

メニュー

小宮山書店 KOMIYAMA TOKYO

赤瀬川原平(Genpei Akasegawa)

1937年横浜生れ。
画家。作家。1963年に「ハイレッド・センター」を結成、前衛芸術家として活動を行う。その後「ガロ」で漫画家としてデビューし、朝日ジャーナルで『櫻画報』を連載した。1979年には尾辻克彦名で小説『肌ざわり』を発表。1981年『父が消えた』により芥川賞を受賞する。1986年、路上観察学会を創設、1987年『東京路上探険記』で講談社エッセイ賞受賞。1998年には『老人力』を刊行し、新しい老人像を描いたことにより話題となった。

Search Within These Results:
さらに絞り込み ココ→
Sort by
In stock  ] [  signed  ]

Recently Viewed Items最近チェックした商品

Landscape with Figures / Massimo Vitali
WONDER LAND 1980-1989 / 大西みつぐ
与えられた形象 辰野登恵子 柴田敏雄 / 著:辰野登恵子、柴田敏雄 編:国立新美術館
日本古代の氏族と天皇 / 直木孝次郎
UNTITLED RECORDS (BankART1929) / 写真:北島敬三 文:高橋しげみ
ロバート・フランク / ロバート・フランク
井上有一と下保昭の山山の山 / 井上有一、下保昭 表紙デザイン:杉浦康平、佐藤篤司
And/Or / Jonathan Horowitz